忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妄想の途中から真面目話に…

セブチルにナンバーが振られてるけど、識別番号として肩とか首筋に番号が入れられてそうって勝手に思ってたけど…さすがにキャラデザとしてそこまで盛り込んでたらエグいか…(-_-;
でもホントのとこはそういうのあってもおかしくないと思うんだ…。
ふと思ったけど、ソラトロボの小説を仮にアニメ化したら深夜枠になりそう…。
そもそもハイブリッド自体が生命倫理にかかわるテーマだから…。
人体実験のシーンとか完全に深夜枠…。
映像化したらすごくエグいかも…。
そして小さい子には見せにくいよな…。
ソラトロボの第1部はコミカルでSF要素が強いからアニメ化してゴールデンタイムに放映しても全く問題ないけど、(むしろアニメ化してください(^q^))第2部は若干問題かな…。
レッドさんの過去が暗すぎてエグいもんな…(-_-;
トランスレッドさんの暴走シーンも危ないかな…。
私が見る分には全然問題ないんですが(むしろアニメ化してください(^q^))、映像化したら子どもとかには案外強烈なシーンもあるかなー…って…。

でも最近の親達はあんまりにも漫画やアニメに清廉潔白を求めすぎていると思う。
清廉潔白でないテーマを漫画やアニメでとり扱うことで人間の清廉潔白でない部分を一種の昇華させる役割があるのに…。
残虐なシーンも書く、読んで見ることで人間のうちにある残虐性を減らしたり昇華することによって現実世界・社会に出さないようになる。
自分の中の欲望のはけ口がなければいずれそれは現実となって社会に姿を現す。
そのためにも清廉潔白でない漫画もアニメも必要だと私は思うんだ。
漫画やアニメを単なる娯楽、存在を認めないような大人にはなりたくない。
…っていつの間にか話が大それてしまいましたね、どうもすみません(A^_^;)
元に戻します(^q^)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
鬼城水娘(きじょうみなこ)
性別:
非公開
趣味:
妄想、絵描き
自己紹介:
ソラトロボを他人がプレイをしているのを見ていてはまってしまった人。
実は、自分では未プレイ。
トランスアップしたレッドが大好き。
気軽にコメントもどうぞ。
時々MOTHER2、3についても話題にします。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

バーコード

最新CM

[07/05 めんたいこ]
[10/28 ソニック]
[08/28 Zannac]
[08/22 スズカケ]
[05/18 ソニック]

最新TB

カウンター

フリーエリア

P R