あるハンターの手記
過去の記事で2011年2月~2012年9月まではソラトロボ関連の記事が多いです。最近は私事の記事が多いです。コメントはお気軽にどうぞ!
最近、ゲリラ豪雨多いな…
今日のフコーカは夕方から雷鳴がする黒い不穏な雲が立ち込めてきて、一時的にものすごい雨と雷になりました…。先週の金曜日のほうがすごかったですが…(´Д`)
唐突にネタつぶやきを投下\(^q^)/お題:セブチルdeお化け屋敷or肝だめし☆↓
ブランク→出てきたお化けを片っ端から倒していく。何かお化け屋敷の楽しみ方を間違っている模様。でも本人はなんだかすごく楽しそう。
ネロ→それを後ろからずっと見ている。お化け役の人はご苦労様だと心の中で思ってるだけ。別に止めようとしない。「止めても無駄でしょ?」
レッド→強がって先頭を買って出たのはいいがホントはめっちゃ怖い。すでにしっぽが股の間にまるまってる時点で相当ビビってる。
ロゼ→お化けに迫ってこられると条件反射的に拳やキックをくらわせる。必殺ネコパンチ。ショコラやエルを襲うお化けにもしかり。でもレッドは放置。
ルージュ→たまにホントにビビって女性らしく悲鳴を上げてしまう。でもその後に「怖がってなんかない!」と主張、フォローして強がる。
バーミリオン→ルージュが女らしい悲鳴を上げてるなと思いつつロボに乗れなくて歩いていることが不満、ずっと、スタート地点から。
カーマイン→レッドがクソビビってる様子を後ろから一人で見てニヤニヤしてる。そしてロゼが女の子らしくかわいい悲鳴を上げるのを密かに待ってる。
バイオン→お化け屋敷、肝だめしの終盤に「これが肝だめしか…」とつぶやきながらセブチルの後ろから突然現れてセブチルを(ある意味)恐怖に陥れる。
メルヴェーユ→そんなバイオンの後ろから突然現れて「幽霊なんて…非科学的ね…」と言って、セブチルを(二重に)恐怖に陥れる。
結論:メルヴェーユが一番怖い。
ところでおおかみこどものネタバレ感想ってもう言っていいんですかね…?まだ困るっていう方はコメントくださーい…(A^_^;)言うにしろ明日以降ですが(汗)
なんかオレンジジュース飲みたい、セブチル書きたい(^q^)← それでは皆さん、おやすみなさいです!\(^o^)
唐突にネタつぶやきを投下\(^q^)/お題:セブチルdeお化け屋敷or肝だめし☆↓
ブランク→出てきたお化けを片っ端から倒していく。何かお化け屋敷の楽しみ方を間違っている模様。でも本人はなんだかすごく楽しそう。
ネロ→それを後ろからずっと見ている。お化け役の人はご苦労様だと心の中で思ってるだけ。別に止めようとしない。「止めても無駄でしょ?」
レッド→強がって先頭を買って出たのはいいがホントはめっちゃ怖い。すでにしっぽが股の間にまるまってる時点で相当ビビってる。
ロゼ→お化けに迫ってこられると条件反射的に拳やキックをくらわせる。必殺ネコパンチ。ショコラやエルを襲うお化けにもしかり。でもレッドは放置。
ルージュ→たまにホントにビビって女性らしく悲鳴を上げてしまう。でもその後に「怖がってなんかない!」と主張、フォローして強がる。
バーミリオン→ルージュが女らしい悲鳴を上げてるなと思いつつロボに乗れなくて歩いていることが不満、ずっと、スタート地点から。
カーマイン→レッドがクソビビってる様子を後ろから一人で見てニヤニヤしてる。そしてロゼが女の子らしくかわいい悲鳴を上げるのを密かに待ってる。
バイオン→お化け屋敷、肝だめしの終盤に「これが肝だめしか…」とつぶやきながらセブチルの後ろから突然現れてセブチルを(ある意味)恐怖に陥れる。
メルヴェーユ→そんなバイオンの後ろから突然現れて「幽霊なんて…非科学的ね…」と言って、セブチルを(二重に)恐怖に陥れる。
結論:メルヴェーユが一番怖い。
ところでおおかみこどものネタバレ感想ってもう言っていいんですかね…?まだ困るっていう方はコメントくださーい…(A^_^;)言うにしろ明日以降ですが(汗)
なんかオレンジジュース飲みたい、セブチル書きたい(^q^)← それでは皆さん、おやすみなさいです!\(^o^)
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
最新記事
プロフィール
HN:
鬼城水娘(きじょうみなこ)
性別:
非公開
趣味:
妄想、絵描き
自己紹介:
ソラトロボを他人がプレイをしているのを見ていてはまってしまった人。
実は、自分では未プレイ。
トランスアップしたレッドが大好き。
気軽にコメントもどうぞ。
時々MOTHER2、3についても話題にします。
実は、自分では未プレイ。
トランスアップしたレッドが大好き。
気軽にコメントもどうぞ。
時々MOTHER2、3についても話題にします。
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[07/05 めんたいこ]
[10/28 ソニック]
[08/28 Zannac]
[08/22 スズカケ]
[05/18 ソニック]