あるハンターの手記
過去の記事で2011年2月~2012年9月まではソラトロボ関連の記事が多いです。最近は私事の記事が多いです。コメントはお気軽にどうぞ!
突然のゲーム真面目語り
ふと思ったけど、子どもの頃って、クリスマスプレゼントとかでゲームをもらったらすっごく嬉しかったんだよぁ…。
私の子どもの頃はゲームと言ったら特別なごほうびの代名詞だったけど…今時の子どものごほうびってゲームじゃないのかな…?
ゲームじゃなかったらなんだろう…パソ子とかケータイとか…?なんか子どもにゲームが喜ばれなくなってきてるならちょっと悲しいなぁ…。
でも今のゲームって正直、システムや映像が複雑になり過ぎて幼稚園児や小学生が気軽楽しめるような作りにはなっていない気がする…。
昔のゲームソフトは容量が小さくて、かえってシンプルで工夫されたゲームがいっぱい作られたっていうのはFCやSFCの時代なんかじゃないかなぁ…。
ゲームに限らず、ホントにいい「モノ」って予算や容量がないからこそ、そこをカバーする形で一生懸命工夫するからいい「モノ」になるんだとか。
今となってはゲームソフトの容量も映像力も昔に比べて格段に上がりましたが、それでもゲーム自体が格段におもしろくなったかと言われると…。
今のゲームが全くおもしろくないと言いたいわけではないんです。ただ、どんなゲームを作ったらいいかって迷っているゲーム会社さんや専門学校生の方はよりリアルな映像力やそれを駆使することばかり求めるのではなく、制限がある中でかえってシンプルにゲームを作ってくださったらいいな…と。
結局何が言いたかったかというと…ソフトの容量や映像力に制限、縛りをかけると必然的に工夫することになるのでもしかするとそれがいいかもしれません。
…なんかゲームを全く作ってなくてプレイヤーの立場なのに偉そうなことを言ってすみません(-_-; ただ、ちょっと言っておきたかったんです。
ふとMOTHERシリーズの攻略本を見て、ドット絵でたっぷりと容量が使えてなくて、シンプルなのに未だに思い返しておもしろい、そんなことを思いました。
ゲームのシステムをシンプルする…そういうことからするとソラトロボもそれを取り入れて、売りにしているのがいいんですけどね(笑)
私の子どもの頃はゲームと言ったら特別なごほうびの代名詞だったけど…今時の子どものごほうびってゲームじゃないのかな…?
ゲームじゃなかったらなんだろう…パソ子とかケータイとか…?なんか子どもにゲームが喜ばれなくなってきてるならちょっと悲しいなぁ…。
でも今のゲームって正直、システムや映像が複雑になり過ぎて幼稚園児や小学生が気軽楽しめるような作りにはなっていない気がする…。
昔のゲームソフトは容量が小さくて、かえってシンプルで工夫されたゲームがいっぱい作られたっていうのはFCやSFCの時代なんかじゃないかなぁ…。
ゲームに限らず、ホントにいい「モノ」って予算や容量がないからこそ、そこをカバーする形で一生懸命工夫するからいい「モノ」になるんだとか。
今となってはゲームソフトの容量も映像力も昔に比べて格段に上がりましたが、それでもゲーム自体が格段におもしろくなったかと言われると…。
今のゲームが全くおもしろくないと言いたいわけではないんです。ただ、どんなゲームを作ったらいいかって迷っているゲーム会社さんや専門学校生の方はよりリアルな映像力やそれを駆使することばかり求めるのではなく、制限がある中でかえってシンプルにゲームを作ってくださったらいいな…と。
結局何が言いたかったかというと…ソフトの容量や映像力に制限、縛りをかけると必然的に工夫することになるのでもしかするとそれがいいかもしれません。
…なんかゲームを全く作ってなくてプレイヤーの立場なのに偉そうなことを言ってすみません(-_-; ただ、ちょっと言っておきたかったんです。
ふとMOTHERシリーズの攻略本を見て、ドット絵でたっぷりと容量が使えてなくて、シンプルなのに未だに思い返しておもしろい、そんなことを思いました。
ゲームのシステムをシンプルする…そういうことからするとソラトロボもそれを取り入れて、売りにしているのがいいんですけどね(笑)
PR
この記事にコメントする
どうも
確かに…僕もゲーム好きですけど主にFC,SFC,MSXなどのレトロ系なのもその影響かと…
実際にシリーズをやり続けてきたRPGの最新作をやって見るとシステムの複雑化で嫌気が刺したって経験がありますし、実際にもうそろそろどのゲームもネタ切れていう見方がでてきていますしねぇ…Metalslugの様なシンプルでかぎられた容量でありながらもとことんやり込めるゲームが出て来ないものでしょうかねぇ… すいません長々と…
実際にシリーズをやり続けてきたRPGの最新作をやって見るとシステムの複雑化で嫌気が刺したって経験がありますし、実際にもうそろそろどのゲームもネタ切れていう見方がでてきていますしねぇ…Metalslugの様なシンプルでかぎられた容量でありながらもとことんやり込めるゲームが出て来ないものでしょうかねぇ… すいません長々と…
- Roboto
- 2012/10/15(Mon)23:27:50
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
最新記事
プロフィール
HN:
鬼城水娘(きじょうみなこ)
性別:
非公開
趣味:
妄想、絵描き
自己紹介:
ソラトロボを他人がプレイをしているのを見ていてはまってしまった人。
実は、自分では未プレイ。
トランスアップしたレッドが大好き。
気軽にコメントもどうぞ。
時々MOTHER2、3についても話題にします。
実は、自分では未プレイ。
トランスアップしたレッドが大好き。
気軽にコメントもどうぞ。
時々MOTHER2、3についても話題にします。
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[07/05 めんたいこ]
[10/28 ソニック]
[08/28 Zannac]
[08/22 スズカケ]
[05/18 ソニック]