あるハンターの手記
過去の記事で2011年2月~2012年9月まではソラトロボ関連の記事が多いです。最近は私事の記事が多いです。コメントはお気軽にどうぞ!
今日は雪は降らなかった…(´Д`)
今日のフコーカは午前中は雨が降っていましたが、昼過ぎには曇り空ながら雨はあがりました。しかし相変わらず寒いので灯油の消費量が…(^_^;)
カカオトークって聞くといつもショコラちゃんのお父さんが思い浮かぶ(^_^;)ちなみにお母さんのクロワはフランス語で十字架という意味だそうです。
本屋さんに貼ってある図書カードのポスターがかわいい!マフラーを巻いた柴犬のポスターあれ1枚欲しいわん!(*´`*)
ところで、プロジェクション・マッピングって実際には見たことはないんですけど、東京駅のものをテレビで見て感動しました…!
プロジェクション・マッピングは、実は結構前に博多小学校(確かCC2福岡本社がある通りにある学校)でも開催されていたとは聞きましたね。
ところで、サッカーゲームの仕様の特許についてセガがレベルファイブに対してを訴訟を提起したそうですが…なんだかよからん訴訟ですね…(-_-;
開発した技術(プログラム)の権利を保護することは大切ですが、特許法の立法主旨は日本の産業と文化の発展であって、技術の独占的保護ではないんですよね…。それなのにより良いゲームの開発のため共に頑張るべき同業他社がいがみ合うというのは好ましくないですね…。
この話の端緒と特許法におけるプログラムの保護についての詳細はこの間、それに詳しい人から話を聞けて勉強になりました(^_^;)
そしてクリスマスにリア充ができなかった人(ヲタリア充は許す(笑))に捧ぐリア獣1ページ落書き漫画\(^q^)/←
昨日は結局サンタさんは来てくれませんでした…(^q^)←当たり前や

カカオトークって聞くといつもショコラちゃんのお父さんが思い浮かぶ(^_^;)ちなみにお母さんのクロワはフランス語で十字架という意味だそうです。
本屋さんに貼ってある図書カードのポスターがかわいい!マフラーを巻いた柴犬のポスターあれ1枚欲しいわん!(*´`*)
ところで、プロジェクション・マッピングって実際には見たことはないんですけど、東京駅のものをテレビで見て感動しました…!
プロジェクション・マッピングは、実は結構前に博多小学校(確かCC2福岡本社がある通りにある学校)でも開催されていたとは聞きましたね。
ところで、サッカーゲームの仕様の特許についてセガがレベルファイブに対してを訴訟を提起したそうですが…なんだかよからん訴訟ですね…(-_-;
開発した技術(プログラム)の権利を保護することは大切ですが、特許法の立法主旨は日本の産業と文化の発展であって、技術の独占的保護ではないんですよね…。それなのにより良いゲームの開発のため共に頑張るべき同業他社がいがみ合うというのは好ましくないですね…。
この話の端緒と特許法におけるプログラムの保護についての詳細はこの間、それに詳しい人から話を聞けて勉強になりました(^_^;)
そしてクリスマスにリア充ができなかった人(ヲタリア充は許す(笑))に捧ぐリア獣1ページ落書き漫画\(^q^)/←
昨日は結局サンタさんは来てくれませんでした…(^q^)←当たり前や
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
最新記事
プロフィール
HN:
鬼城水娘(きじょうみなこ)
性別:
非公開
趣味:
妄想、絵描き
自己紹介:
ソラトロボを他人がプレイをしているのを見ていてはまってしまった人。
実は、自分では未プレイ。
トランスアップしたレッドが大好き。
気軽にコメントもどうぞ。
時々MOTHER2、3についても話題にします。
実は、自分では未プレイ。
トランスアップしたレッドが大好き。
気軽にコメントもどうぞ。
時々MOTHER2、3についても話題にします。
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[07/05 めんたいこ]
[10/28 ソニック]
[08/28 Zannac]
[08/22 スズカケ]
[05/18 ソニック]