忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…ちょっと愚痴


ちょっと昨日今日リアルであったことを愚痴ります…(-_-;
読みたくない方はどうぞ飛ばしてください、すみません。


私の些細なことが気にくわなくて大々的に無視する態度とってたくせに自分が孤立したと感じた途端に今度は私にかまってちゃんってホント自分勝手。
確かに人に聞いてみれば私の行動にも問題があったと反省したが…その気にくわなかったところを人づてに間接的に言ってくるっていう手法はなぁ…(-_-;
もしくはその場でムッとした態度を見せてくれたらこっちも気がついて謝ったのに、だいぶ経った後に掘り返されても今更感が…(-_-;
しかも掘り返すにはだいぶ些細なことだし、とりようによっては私に対する八つ当たりともとれることなのだが…。
そもそもの大元は私とは別のところに原因があるのに、軽過失に近い私の些細な行動で処理に失敗したからって全部私に帰責されてるのは…。
私だって周囲に危害・迷惑をかけないように気をつかっている。だけど、完璧にはできない、たまにはボロだって出る。
別に私は周囲との関係を悪化させたくないし、悪化させるような無礼な態度をとらないようにしているのに、ほんの些細なボロを時間が経った後になって間接的にネチネチ言われて大々的に無視する態度をとるのは今度はこっちがキレていいべき。
もういい、知らん。大々的に無視を開始したのはむこうなんだから、味方がいなくなって孤立した責任は自分でとるべき。

そういえば、昨日、郵便局で「法律の問題で…」と弁解している局員にネチネチとずっとキレてる婆さんがいたが…郵便局といった公的機関は法律(通達)にがんじがらめになるもんだよ。局員、現場職員にはどうしようもないんだよ。それなのにあの婆さんときたら…。
「法律とか通達とか知らん!」と叫んでたけど、じゃあ、法律や通達を一切守らずに自己裁量で自分が公務員の仕事してみろよ。即刻クビ。
行政学で官僚機構や法律・政令・通達、公務員の遵守規定をきっちり学んでから文句言えるもんなら言ってみろよ、婆さん。
公務員の制度も通達の意義も知らないからからあんな無責任なことが言えるんだよな、婆さん。
おそらくあの婆さんは、どこに行ってもどんな人にも文句を言って回ってるいわゆる「かまってちゃん」なんだろうな。冗談抜きにひどい面してた。
昨日の件に当てはまるかわからないけど、中にはおかしな通達もあって従いたくない現場の職員だっているはずだけど、抗えないんだよ…彼らは…。
人にかまって欲しいからって人に八つ当たりすることしかできない、ずっと周囲に八つ当たりしてきたあの婆さんの人生も寂しいもんだよな。
私に言わせれば、ホントに郵便局が気にくわなければ年賀状なんて買わずに自分で紙をすいて葉書作って自分の足で相手に届けに行けばいいじゃん(^q^)www
自給自足する力もないくせにサービスを提供してくれる社会・周囲の人にグチャグチャ言うなよ。…はい!あの婆さんなんてどうでもいいからおしまい!\(^q^)
ちなみに郵便局は民営化しているので純粋な公務員ではなく、あくまでも準公務員の立場ではあるということを補足しておきます(^_^;)

…ということで、しばらくの間、愚痴ってすみません…(-_-; 文字にするとすっきりしました。お付き合い(?)ありがとうございました(^_^;)

愚痴はすべてリアルのことなので…と重ねて補足しておきます(汗)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
鬼城水娘(きじょうみなこ)
性別:
非公開
趣味:
妄想、絵描き
自己紹介:
ソラトロボを他人がプレイをしているのを見ていてはまってしまった人。
実は、自分では未プレイ。
トランスアップしたレッドが大好き。
気軽にコメントもどうぞ。
時々MOTHER2、3についても話題にします。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

バーコード

最新CM

[07/05 めんたいこ]
[10/28 ソニック]
[08/28 Zannac]
[08/22 スズカケ]
[05/18 ソニック]

最新TB

カウンター

フリーエリア

P R